懐かしのRX-7 FC3S

懐かしのRX-7 FC3S

孤高のロータリーエンジン

PCのファイル整理したら懐かしい写真が出てきた。。
今から10年くらい前になるかな、某漫画に影響されてRX-7 FC3Sに乗ってた。
当時の私は大した稼ぎもないのに(今も大したことないけど、、)無理してでも欲しくて買ってしまった。

この車を通じても色々成長させてもらったし、車に関してはかなり詳しくなったと思う。
以前記事で書いたけど、エクストレイルのスピーカー交換なんて楽勝だしw

10年前とはいえ、当時でもFCは旧車的な存在。
最終型でも平成3年式。
15年落ちの車は維持をするにも気をつかう。メンテにお金もかかる。
でもそれだけの魅力のある車だった。

Advertisement
最初は全く知識がなかったので色々失敗した。
そもそもが買ったお店もよくなかった。。。。
その後に店長が改造違反で捕まってるし。。。。
私のFCも購入時は触媒がついてなかったという完全NG仕様。。。。
知識のない私はその事実を後でしることになる。。。
触媒とは排気ガスを綺麗にする装置なんだけど、これを外すと早くなるんですね。
よくマフラー交換してうるさくなると思うけど、それは排気ガスを効率的に排出することにつながるのでパワーアップにつながる。
だから当時は外してしまう人も多かったようだ。
これは完全にNGだし、車検も排ガス検査にひっかかって通らない。
今だと基準も上がっているのでノーマルでも厳しいんじゃないかなw

そういったものを一つ一つ直していって最終的にはトラブルのないかなりよい車に仕上がったと思う。
自分の手で作り上げていく感覚はなによりも楽しかったし愛着が湧いた。
今の車は電子制御の塊でかなり便利出し快適だけど、面白みがない気がする。。
もう時代的にもこういう車は作れないんだろうけど、またいつかは同じような車に乗りたいなと思わせる魅力的な車だった。

そういえばみんカラっていうSNSでブログも書いていたので、その辺の記事をこちらに移行してくるかな。。。
まだ乗っている人はいると思うので、当時のメンテの記録が何かの参考になるかもしれないし、
せっかく自前でブログやっているので移管してしてしまうか。。。

メンテとかいじった内容書き出してみると

  • FCの壊れるランキング第1位だと思われる。定番のワイパースイッチ修理
  • オルタネーターをFD用に変更
  • フロントのブレーキキャリパーをFD用に交換
  • クラッチマスターシリンダーのOH
  • マフラー交換
  • フロントロアアームマツダスピード強化ブッシュ交換
  • フロントパイプ交換
  • オーディオ関係
  • ホットワイヤー
  • オイル交換系

などなど結構いろいろやりました。

またこういう車に乗れる日がくるんだろうか。。。

 

エクストレイルカテゴリの最新記事