2回目の車検
エクストレイル購入後、2回目の車検となりました。
今回もいつものディーラーにお任せです。
特に走行時に気になる点はありませんが1点だけ、走行中にたまにキーシステム異常という表示がされることがありました。
今回調べてもらいましたが、結局コンピューターにも異常がなく原因は不明。。。
おそらくセンサーが妨害されることで出てしまうようなのですが、経過観察。。
整備自体はメンテプロパックというので基本的な整備とオイル交換はすでに支払済。
今回の整備内容としては以下になります。
- 基本点検
- コンピューター診断
- エンジンオイル&フィルター交換
- ブレーキオイル交換
- ロングライフクーラント交換
- 発煙筒交換
- リアワイパー交換
- 車両クレベリン
- 泡ピカ洗車撥水コート3ヶ月プラス
以上。
ブレーキオイルもそんなに汚れてないのですが、車検なので交換。
RX-7に乗っている時は自分でよく交換してましたw
ブレーキフルードはボディーにつくと塗装が溶けるんですよね。
車両クレベリン
今現在、世界的な問題になっている、コロナウィルス。
学校も休校になるし、会社も在宅勤務が推奨されてますね。
ウィルスを拡散させないためにも除菌は大事です。
ということで日産では車両クレベリンなるメニューがあり、車内を除菌できるとのこと。
今お試し価格で2,600円ほどだったので、試しにやってもらいました。
どれだけ効果があるのかは不明なので、レビューはあとあと行いたいと思います。
泡ピカ洗車撥水コート3ヶ月プラス
以前までは泡ピカ洗車コースがあったのですが、それがなくなり、撥水コートがついたものしかなくなったようです。寒かったのと忙しくて全然洗車できなかったのでお願いしてみました。
これが5,500円なり
結果からいうと、まずまずの仕上がりでした。
正直自分でやった方が綺麗になるのは間違いないです。ところどころ汚れ残ってるしイマイチ感はありました。
ただ、自分で洗う時間が取れない人にはよいのかなと。ガソスタの方がもう少しリーズナブルなのかな?
時間を金で買う!というようなものなのかなと。
ということで今回も無事に車検が終わりました。
今回の合計費用は94,000円なり
まだまだ走行2万キロ。。。。全然走れそうだ。

まとめ
エクストレイルのディーラー車検
費用は94,000円ほど
車両クレベリンの効果はわからない
泡ピカ洗車なくなったみたいです