クーラーの効きが弱い
コロナ禍の中で、今年は夏という感じもいまいちしていないですが、すっきりしない天気、蒸し暑い日が続いていますね。
趣味の草野球の帰り道、外の気温が30度。。。これは暑いということでエクストレイルのクーラーをつけて、22度くらいに設定。
ところが、いつまでたっても涼しくなりません。。。
いつもなら22度〜24度で寒くなるくらい冷えるのに。
さらに温度を下げて18度にしました。クーラーの風自体は強くなるものの、全然冷えた風が出てこない。。
ちょっとスピードが出ると少し冷えた風が出てくる
これは・・・・・
その昔、RX-7 FC3Sに乗っている時と同じ症状だ・・・・
真っ先に思い出したのはクーラーガスの漏れ、FC3Sの時はクーラーの配管のあちこちからガス漏れ、さらにエアコンコンプレッサーもへたってきていたので、
一式交換という診断をされた記憶が。。当時の価格で工賃混みで17万ほどの見積もりだったと思います。
FC3Sは当時で新車登録後から20年ほどたっていたからわかりますが、乗ってから5年のエクストレイルもまさかこんなに早くエアコンがいかれるとは思ってもみませんでした。。
ということで早速ディーラーに入庫させることにしました。
クーラーが効かない原因
そもそも車のクーラーの仕組みを簡単に説明すると、
コンプレッサーで圧縮されたエアコンガスがコンデンサーを通り、ここでファンで冷却されて、それがエバポレーターをまできます。
そのエバポレーターのところにファンが当たって冷風が出るようになっているのがほとんどだと思います。
それがぐるぐると回っている状態ですね。
そしてディーラーで調べてもらうと原因はやはりガス漏れ。
コンデンサーとパイプの間、二箇所から漏れているということ。
配管自体には問題はなく、Oリングの劣化が原因のようだと。
そうだろうなと思ってはいましたが、5年くらいでガス漏れ起こるんですね。。
いくらなんでも早すぎないか。。。
パーツがないということで1日入院となりました。
修理費
今回の修理費の内訳
- Oリング:77円
- Oリング:66円
- フロンガスR134A:8,250円 ※3本
- 工賃:21,384円
合計で29,777円でした。
配管取るのと、ガス抜き等を考えると工賃が高くつくのは仕方ないかなと思います。
5年も乗っているとトラブルは出てくるもんですね。
特に電気系統のトラブルが多いと思います。
こういう細かい修理を考えると、3年おきくらいに乗り換えていくという方法もありですよね。
修理の結果は文句なしに冷風が出るようになりました。
夏はこれからなので、早めにわかってよかったということにしておきます。
まとめ
- エアコンが効かない原因はガス漏れが多い
- ひどい場合はコンデンサーが壊れている
- エアコンガス漏れでディーラーで修理した場合は30,000円くらいかかる