スーパー戦隊ヒーローゲッターを2021バージョン(45ヒーロー)でアレンジしてみた

スーパー戦隊ヒーローゲッターを2021バージョン(45ヒーロー)でアレンジしてみた

スーパー戦隊シリーズ45周年

うちの子供がスーパー戦隊シリーズを見はじめる年になって、一緒になって見ていたら、自分の方がはまってしまったというよくある話です。

私も小さい頃は見ていたなと懐かしさを感じていたのですが、話の内容は全然覚えてないのですが、主題歌だけはなぜか覚えているんですよね。

私は40代前半で、当時の記憶に残っているのは、「サンバルカン」「デンジマン」「ダイナマン」「バイオマン」あたりでした。

当時はお祭りでお面が売っていてサンバルカンのシャークが好きで、友達とよくサンバルカンごっこをしていたのを思い出します。それから40年ほどたちましたが、スーパー戦隊シリーズは45周年。

うちの子供は一つ前の「キラメイジャー」から見はじめましたが、今では「ゼンカイジャー」に大ハマり。

趣味で続けていた音楽で久しぶりに、耳コピをしてみたら子供が喜んだのをきっかけに今でも作り続けているのですが、そのスーパー戦隊を順番に歌った歌「ヒーローゲッター」という曲がある事を知りました。その曲をアレンジして作ってみましたのでその事を書きたいと思います。

Advertisement

ゴーカイジャーのエンディング「ヒーローゲッター」

この曲は「ゴーカイジャー」のエンディングで使われていて、ゴーカイジャーって歴代のスーパー戦隊に変身が可能な戦隊なので、そういうところもあってこの曲が作られたのかなと思いますね。

なので、当時はゴーカイジャーまでの戦隊ヒーローを歌った曲編成になってました。

その後、アニバーサリー記念で40周年時に一度アレンジがされていて「ジュウオウジャー」まで歌詞が追加されているバージョンになって発表されているようです。

そして今年で45周年。近日公開の映画「スーパーヒーロー戦記」で新しいバージョンが出ないかなとも思っているのですが、自分でやってみようという事で作って見ました。

ちなみに45周年を記念して今までの主題歌を集めたCD発売されてます

created by Rinker
コロムビアミュージックエンタテインメント
¥8,105 (2023/03/23 09:41:33時点 Amazon調べ-詳細)

キュウレンジャーからゼンカイジャーまで追加

アレンジに関してはゴーカイジャーの方が個人的に好きだったので、そちらをベースにして構成して、そのままだとサビがゴーカイジャーの歌詞なので、サビの歌詞は2016バージョンを入れ込みました。

キュウレンジャーからゼンカイジャーまでは新規で追加しましたが、なかなか言葉のチョイスが難しくてゴロがいいもので勢いで

特にルパンレンジャーってメロに入れるの難しくて、音的には入れられなかったです。。

という事で作って見たのでよろしければ聞いて見てください。

 

まとめ

  • スーパー戦隊45周年
  • ヒーローゲッターはすべての戦隊を覚えられる曲
  • スーパーヒーロー戦記で新バージョンやってくれないかな

DTMカテゴリの最新記事