俺の株式会社の系列店
巷で噂のお店「俺の○○」ってご存知でしょうか?
俺の株式会社ってところがイタリアンとかフレンチとか様々なお店を展開していて、リーズナブなお値段でかなり本格的な料理が味わえるということで話題になってるお店。
この系列は基本的には立ち飲みスタイル。
おそらくそうすることでお客の回転率が上がるからリーズナブルな値段で提供ではないだろうか?
立ち食いそば屋を想像していただければ分かりやすだろう。
で、住んでるところから近い大井町にも系列店があったので行ってきた。
お店は「俺のやきとり」
名前からしてやきとりがメインではあるが、レビューを読んでみるとそれよりもサイドメニューがかなり充実していて、そちらの方がメインと言っても過言ではないとのこと・・・・・楽しみだ
訪れたのは日曜日の18時過ぎ。
運良く外で並んでいる人はいなかったが、満席で少々待つことに。
店内は満席で活気にあふれていた。お店に入ると左側は座れる席がいくつか用意されていた。
ここは基本的に予約のお客さんが使うところのようだ。
私は予約ではないので、カウンターのスタンディングスタイル。
メニューをみると美味しそうなものがたくさん並んでいる。
肉好きな私は特に肉料理に目が行ってしまう・・・・・
かなり迷ってしまうが、ここは早速注文だ!!
ビールを始めつまみからメインまで一気に注文した。
待つこと数分・・・すぐに料理がきた

まずはお約束のルービーとポテサラだ。
ポテサラは非常にオーソドックス。味がしっかりしているので非常にうまし!

続けてマグロのあぶりサラダ。
葉物野菜にあぶったマグロが乗っていて、シーザーサラダ系のドレッシングがかかっている。
これがわさびが入っているようでちょっとピリ辛、たまらない!
これで600円強だから納得だ。

「俺のやきとり」なんだからやきとりも注文
盛り合わせをたのんだ。これで350円だから驚き!!!!
ぼんじりは脂が乗っていたし、レバは最高、砂肝もコリコリ。
うまし!
このあと山菜のてんぷらをたのんだけど、写真とるの忘れた・・・・・

そしてメインの和牛フィレステーキフォアグラのせ・・・・
これやばいくらいにうまかった。
フォアグラなんて結婚式の時にしかお目にかかれない・・・
あの「美味しんぼ」では山岡さんにボロクソいわれたフォアグラだけど・・・
おれもあん肝好きだけど・・・・
・・・でもうまいっす・・・・・
濃厚なソースにマッシュポテトがうまい具合に絡み合ってかなり本格的。
これで1600円ほどとは驚き・・・・・
まとめ
いや〜、初めて行きましたがかなりいい。
人気なのもうなずける。
スタンディングなのでくつろぎながらゆっくりとというわけにはいかないが、
パッと食べて飲むという形であれば、下手な居酒屋いくよりも全然よいと思う。
かなり本格的な料理をリーズナブルで味わえるので満足感は高い。
行ってみる価値は十分にあるお店だった。