いきなりの展開に唖然・・・
いつもの記事とは全然内容が違うけど、相棒マニアとしてはどうしても書きたくなってしまった。
私はテレビドラマの相棒が大好きで、今までの全てのシリーズを全話見ている。
昼の再放送は毎日録画して何度も見ているので、冒頭の部分の映像でどの回がわかってしまうほど。
相棒展に行ったし・・・・
その相棒の最新シリーズである相棒13の最終回を迎え、三代目相棒である甲斐亨こと成宮さんが卒業となった。
その最終回がとんでもない展開となってかなり驚いてしまった・・・・・・
最終回の犯人はなんと相棒である甲斐亨だったのだ!!
最終回のあらすじはこう・・・・・・
犯罪者を狙った連続暴行事件が3年前から起こっていた。
その犯人は未だ捕まっておらず、ダークナイトという名前がついた。
そのダークナイトによる犯行と思われる事件が起こり、その事件に特命係がいつも通り勝手に挑んでいくというもの・・・・
正直なところ、成宮さんの卒業とある程度の番宣の部分から、なんとなく想像はついていた部分があった。
さらに、番組の冒頭で甲斐亨がダークナイトの服を脱ぐ場面がある。私はそこで今回の流れを確信してしまった・・・・・・
しかし、相棒ならではのドンデン返しがあるのではと最後まで期待したが、特に何もなくそのまま甲斐亨が犯人として逮捕され、杉下右京も上司の責任を取らされ、無期限の停職処分となりそのまま終わってしまう・・・・・・
ちょっと待ってよ!!!!
話がいきなり過ぎて、どうしてもとってつけたような形にしか思えない。
もしも甲斐亨がダークナイトであるのなら、前々からその伏線を描いて欲しかった。
今までのドラマや映画でも実は味方が犯人だったっていう展開はたくさんあった。
例えば「アンフェア」とかね。
そういう展開って、どこかしらに伏線を用意して徐々に明らかになるという展開があってこそ、良い意味での裏切りがあって引き込まれる。
ところが今回の相棒の最終回ではそんなことは今まで全くなくて、いきなりこの回だけ急展開をする・・・
ちょっと強引すぎる。。。。。。
3年も前からダークナイトが犯行を犯しているのでは、杉下右京が気づかないわけがないと思う・・・
さらに甲斐亨の恋人役が病気と妊娠をしているが、ストーリー的には全く関係なかった。
私的にはそっちでハッピーエンドという期待をしていたのだが・・・・
そして、問題なのが次のシリーズだ。
一体誰が相棒となるのだろうか!?
今一番有力視されているのが、二代目相棒の神戸尊こと及川ミッチー。
もしもミッチーが復活となるのであれば、ベタベタのストーリーとしては、大きな難解な事件が発生して、神戸尊が停職中の杉下右京に頼るために呼び寄せる。というような始まりが想像できなくもない・・・。
おそらくこのような形で相棒自体が終わることはないと思うが、是非とも次回は今回のもやもやを吹き飛ばしてくれるような展開を望みたい。
あ〜なんかすっきりしないな・・・・