ものスゴイ強敵・・・
ブレフロの中で、試練とは別のやり込み要素であるグランガイア戦記。
試練と同様かなりの強敵達との死闘が繰り広げられる戦いって事でようやくセフィアとキクリ編をクリアしたので紹介。
ちなみに共闘編はノーコンテニュー縛りという、ますます厳しい条件つき・・・・・
何度も何度も挑戦しては全滅を繰り返すことに・・・・・
で、早速今回のパーティーを紹介
このパーティーが一番安定した。
というのもこのレベルになると、半減だけでは防げない攻撃をかなりしかけてくるので、ラグシェルムのように攻撃ダウン効果をもっているユニットはかなり重宝される。
つまり、敵の攻撃力をダウンさせてプラスで半減させれば、かなり攻撃力を削る事ができるという事。
早速開始すると、天将姫神ラグエルとアークエンジェル4体と戦闘開始となる。
ここはそんなに苦戦する事はないと思われる。
はじめにアイテムを使って、ナルザのSBBを打てばBBも十分回る。
なので、速攻で撃破すべし!!!
で、撃破をすると、いよいよセフィアとキクリが登場。
といっても最初はセフィアのみと対峙。
ここも同じように半減を使いながらSBBをうまく回して行けば苦戦する事はないと思われる。
基本的にはナルザのSBBを打ち続けるような形で意識するとよい。
もしもナルザがSBB溜まってなくても、カノンのSBBで耐えられる。
セフィアの体力を半分くらい削ると、キクリが加勢として現れる。
問題はここから・・・・・
激闘が続く
そのまま戦っていると、おそらく順番的にセフィアを最初に撃破する事になる。
やっと撃破した!って思っていたのもつかの間。。。。。
すぐに進化して再登場・・・・・・・そしてここからが本当の戦いの始まり。
ここまで来ていれば、そおらくSBBもうまく回っていると思われる、そのまま続けていると今度はキクリが進化する。で、ここから意識しなければいけないのが、セフィアとキクリを同時もしくは、1ユニットを撃破後に2ターン以内にもう1ユニットを倒さないと何度でも復活するというとんでもない設定になっている・・・・・
「倒したーーー!」っておもったら
「えーーーーーー!!!」ってなります・・・・・
なので、2ユニットの残り体力を気にしながら削っていく事。
基本的に攻撃力はかなり高いけど、特別大きな攻撃をしかけてはこないので、根気よく続けるべし。
私は同時に倒せなかったので、最後はセレナのUBBで全員通常攻撃という形で一気に削った。
そして見事撃破すると・・・・・・
見事クリア!!!!!!!
このグランガイア戦記はかなりきつかった。
終わった後はかなりヘトヘトに・・・・・・・・
それにしてもフレンドのカノンはかなりいい!
かなり苦しい戦いになるけど、安定すれば問題なくいける。
やっぱりパーティーの組み合わせって重要だな・・・・
今後のグランガイア系はこのパーティーを中心に考えよっと
YOUTUBEでアニソン・スーパー戦隊シリーズ中心に初音ミクアレンジを公開しています。
よろしければチャンネル登録お願いします