手がすげ~疲れるけど面白い!!!「Tap Titans」

手がすげ~疲れるけど面白い!!!「Tap Titans」

腱鞘炎必至!?のクリッカーゲーム!

会社の同僚から紹介された「Tap Titans」というクリッカーゲームが面白いので紹介。

このゲームはいわゆる壮大なRPGとか、パズルでどうのこうのとか、引っ張ってぶつけてとか、そういう要素はなくて、

ただひたすら、目の前の敵をタップし続けて倒すというゲーム。

とにかく「タップすべし!!!!」が基本。

これは海外の会社が開発したものなのでゲーム中の文章は全て英語。

だけど、英語がわからなくても操作や機能がわかってしまう。

これがカジュアルゲームのいいところであり最大のメリットだな~。

Advertisement

全てがシンプル

IMG_1596

上が基本画面。

かなりシンプルなつくりになってます。

こちらに背中を向けているのがユーザーキャラ。

TV番組ではありえないこのアングルがこのゲームでは基本。

倒すべき敵は目の前の敵。ここからひたすらタップ開始。

敵のパラメーターを全て削りきれば終了。

とにかくそれを繰り返す。

10体ごとにボスが出現、ボスは制限時間内に倒さなければいけないという制限がある。

この制限があるおかげで、ゲーム性が増している。

まさに絶妙・・・・・

▼制限時間ありのボス戦

IMG_1599

敵を倒すとゲーム内コインを取得できる

これで何をするかというと、自分自身をレベルアップさせたり、必殺技を習得したり、

仲間を増やしたり、仲間を強化したりと、敵を倒すのが楽になるようになっている。

このゲームの目的はシンプル。とにかく目の前の敵を倒せばよい、

だから全てのモチベーションがそこに戻ってくるようになっているのだ!

仲間を増やせば放置可能

IMG_1597

上の画面の周りにいるキャラクター達が仲間。

仲間も攻撃を仕掛けてくれるので、敵キャラを倒すのにかなり有利になる。

タップに疲れたら仲間たちに任せて、茶でも飲もう。

その間にも仲間たちがどんどん攻撃して敵を倒してくれる・・・・・・

ありがたや・・・・・

仲間はゲーム内コインで増やす事もできるし、強化する事もできる。

必殺技もあり!!

▼必殺「シャドウ!」

IMG_1601

コインで必殺技を習得すると、必殺技を使えるようになる。

上の画面は自分のシャドウが自動で攻撃してくれている。

一定時間で必殺技は終わり、一定時間たてば再度使用可能になる。

まさに聖闘士星矢のバド、シドもびっくりの必殺技!

▼必殺技

IMG_1600

広告を見れば大量コイン取得

こういったカジュアルゲームのビジネスモデルは基本的に広告収入がメイン。

このゲームでは時々、この広告を見ればゲーム内コインあげますよ

というポップアップが表示される。

▼広告見ればコインあげるよっていうポップ

IMG_1603

コインを早く貯めたい人は広告を見るべし!

30秒我慢すれば、コインがたくさん貰える。

このやり方は非常にうまい。今後の参考にさせて頂こうww

まとめ

ゲームとしては非常にシンプルだけど、それがいい。

結局ソシャゲのカードバトルもなんでも、ひたすらレベルアップの作業をするものがベースになる。

カード取得して、クエストして、倒せない的がいるからカード強化して・・・というように。

それを極限まで削った形がこれなんじゃないかな。

スマフォゲームのランキングを見るとコンシューマーと変わらない規模のゲームが多い。

長い開発期間と莫大なコストをかけて・・・・

ビジネス的には相当リスクが高いでしょう。

ユーザー目線でいくと、ブレフロのようなRPG的なものはもちろん大好きだけど、

一方の作り手の立場になれば、このようなカジュアルゲームはまだまだチャンスがあるんじゃないかな。

私もいつかは何かを世の中にアウトプットしたい!

なんかいいアイデア降ってこい!!!www

GAMEカテゴリの最新記事