釣り初心者の私が1ヶ月でタチウオを釣るまでの話②
潮の状態と釣れやすい時間 年末年始のバタバタで随分空いてしましたが、前回に引き続きタチウオを釣るまでの話。 前回は釣りを始めてみたものの全然釣れない・・・という […]
Pnet IT業界で働く40代WEBディレクターの趣味雑多Blog│Pnet
潮の状態と釣れやすい時間 年末年始のバタバタで随分空いてしましたが、前回に引き続きタチウオを釣るまでの話。 前回は釣りを始めてみたものの全然釣れない・・・という […]
最初の挑戦は苦戦の連続 アクアリウムを初めてから二年ほどたちまして、一つの目標でもある世界水草レイアウトコンテストIAPLC2021に応募をしまして、その結果が […]
SSDの見た目上は容量があるのに何故かエラーとなる 前回、セールでNative Instruments KOMPLETE 13 ULTIMATE COLLEC […]
子供が大好きスーパー戦隊シリーズ 4歳になった子供がはまっているのがスーパー戦隊シリーズです。 40代前半の私が記憶しているのは、サンバルカン、デンジマン、ダイ […]
私の耳コピの原点 15年ほど前、まだ世の中にスマホはなく、いわゆるガラケーが普及し始めた頃、私は着メロのコンテンツ制作会社で働いていました。 当時の携帯デバイス […]
水流って大事 45cmのサブ水槽を立ち上げてから2ヶ月ほどたちました。 アクアリウムのサイト見ると結構書いてある事が、水槽ないの水流が大事という話。 水槽維持に […]
ホームシアターアンプへの憧れ 少し前にリビングのテレビに繋いでいたソニーのホームシアターBDV-N1WLが急に壊れました。。。 以前のブログは↓ この製品は結構 […]
ネイチャーアクアリウムの世界へ アクアテラリウムに手を出してから半年。 調べていくとその奥の深さにどんどんハマってきているのですが、いよいよ水草水槽にも興味が出 […]
アクアテラリウムってなんだ? ここ最近、製作意欲を強く持つようになり、何かを作りたいという欲求が日に日に増えてきました。 そんな中でふと出会ったのが、「アクアテ […]
VOCALOID5エディタを使用 先日購入したVOCALOID5を使ってSEKAI NO OWARI「サザンカ」をコピーしてみました。 VOCALOID5ではV […]
スペック十分 なんだかんだでMac book proの新作が発表されました。 このスペックを見ると、正直DTMやるならもはやこれでいいんじゃね?って思えるスペッ […]
仮面ライダービルドのOPテーマ 以前、仮面ライダービルドのOPテーマの『Be The One 』を耳コピしてYOUTUBEにアップしましたが、フルバージョンが発 […]