- 2021.11.17
- IAPLC, アクアリウム, ネイチャーアクアリウム,
2021年世界水草レイアウトコンテストの結果は1479位
最初の挑戦は苦戦の連続 アクアリウムを初めてから二年ほどたちまして、一つの目標でもある世界水草レイアウトコンテストIAPLC2021に応募をしまして、その結果が […]
nunoP.net WEBディレクターの多趣味Blog
最初の挑戦は苦戦の連続 アクアリウムを初めてから二年ほどたちまして、一つの目標でもある世界水草レイアウトコンテストIAPLC2021に応募をしまして、その結果が […]
SSDの見た目上は容量があるのに何故かエラーとなる 前回、セールでNative Instruments KOMPLETE 13 ULTIMATE COLLEC […]
私の耳コピの原点 15年ほど前、まだ世の中にスマホはなく、いわゆるガラケーが普及し始めた頃、私は着メロのコンテンツ制作会社で働いていました。 当時の携帯デバイス […]
水流って大事 45cmのサブ水槽を立ち上げてから2ヶ月ほどたちました。 アクアリウムのサイト見ると結構書いてある事が、水槽ないの水流が大事という話。 水槽維持に […]
ネイチャーアクアリウムの世界へ アクアテラリウムに手を出してから半年。 調べていくとその奥の深さにどんどんハマってきているのですが、いよいよ水草水槽にも興味が出 […]
アクアテラリウムってなんだ? ここ最近、製作意欲を強く持つようになり、何かを作りたいという欲求が日に日に増えてきました。 そんな中でふと出会ったのが、「アクアテ […]
スペック十分 なんだかんだでMac book proの新作が発表されました。 このスペックを見ると、正直DTMやるならもはやこれでいいんじゃね?って思えるスペッ […]
エクストレイルが無事車検完了 3月末で車検が切れるエクストレイルですが、先日ディーラーに預けて車検を通してもらいました。 車検前の記事は↓ 整備も作業も全てディ […]
結局注文してから一ヶ月まち 待ちに待ったiMac 2017がようやくきました!! 注文から一ヶ月とは結構待ちましたね。。。 なにはともあれ無事に到着しました。 […]
外付けHDDは見た目にもこだわりたい iMacはまだこない。。。ということで周辺機器の整理でHDDをどうするか問題がかなり悩んだ。 自作PCなら大きなケースでH […]
メモリ消費量が激しいChrome 皆さんはメインブラウザは何を使ってますか? 私は今までChromeを使い続けてきました。というのも拡張機能は多いし、Googl […]
画像の管理やバックアップは大変 携帯電話のカメラ機能が信じられない位の進化を遂げている現代、 写真をとるという行為は、日常生活の中に当たり前の事として浸透してい […]